OmegaTは、ボタンベースのインターフェースに慣れている人には、完全に駄目とは言わないまでも、少し難しくに見えるかもしれません。ほとんどのアクションは、メニュー項目に関連付けられたショートカットを使用して実行されます。
このマニュアルには、ショートカットの解説が豊富に用意されているので、通常の翻訳作業に役立つショートカットをすぐに覚えられるはずです。
OmegaTのほとんどの機能は、メニューからアクセスできます。ほとんどのメニュー項目にキーボードショートカットが割り当てられています。
デフォルトで割り当てのないメインメニューのほとんどの項目に、新しいショートカットを割り当てることができます。ショートカットを変更または追加する場合は、付録カスタマイズを参照してください。
キーボードショートカットの説明上の注意:
Linux/Windows | キー識別子 | macOS |
---|---|---|
Shift | S | shift または ⇧ |
Ctrl or Control | C | command または ⌘ |
Alt | A | alt / option または ⌥ |
Ctrl | control または ⌃ |
このメニューでは、プロジェクト管理コマンドにアクセスできます。
Windows と Linuxでは: Control + Shift + N
macOSでは: Shift + Command + N
このマニュアルでの表記は: : C + S + N
新しいプロジェクトを作成し、開きます。詳細はプロジェクトの新規作成項をご覧ください。
リモートの OmegaT プロジェクトのローカルコピーを作成します。詳細については、 チームプロジェクトを使用するを参照してください。
すでに作成したプロジェクトを開きます。
最近使用したプロジェクト(デフォルト設定では10こ まで)にアクセスできます。選択肢のいずれかをクリックすると、現在のプロジェクトを保存して閉じ、選択したプロジェクトを開きます。
メニューのクリアを使用すると、最近のプロジェクトの一覧を削除します。
プロジェクトを再ロードして、ソースファイルとプロジェクト設定の外部変更を反映します。
翻訳中にtmフォルダに保存された新しい翻訳メモリは、カーソルセグメント間を移動するとすぐに自動的にロードされます。同様に、用語集フォルダーの内容は自動的に認識され、プロジェクトを再ロードする必要はありません。
チームプロジェクトを再ロードするとき、OmegaTはローカルではなくリモートのプロジェクト設定を再ロードします。
それまでの翻訳内容の翻訳メモリ(project_save.tmx)を保存し、プロジェクトを閉じます。
プロジェクトの翻訳メモリ(project_save.tmx)を保存し、チームプロジェクトを同期します。
OmegaT はデフォルトで 10 分ごとに翻訳を自動保存します。プロジェクトを閉じる時や、OmegaT の終了時も同様です。詳細は
プロジェクト保存間隔
の設定を参照してください。
選択したファイルをプロジェクトの sourceフォルダーにコピーし、その新しいファイルを読み込むために、プロジェクトを再読み込みします。
貼り付けしたいMediawikiページのURLを翻訳できるダイアログを開きます。Wikiページのソースデータは、.utf8
拡張子を持つテキストファイルとして、sourceフォルダーにコピーされます。
この機能は、チームプロジェクトに固有です。 チームのプロジェクト管理者のみが使用できます 。詳細は、 チームプロジェクトを使用する のハウツー項を参照してください。
ローカルで追加または変更されたファイルをソース
フォルダーからチームプロジェクトリポジトリにアップロードします。
この機能は、チームプロジェクトに固有です。 チームのプロジェクト管理者にそのように指示されたときのみ使用できます 。詳細は、 チームプロジェクトを使用する のハウツー項を参照してください。
ローカルに作成された翻訳済みファイルをtargetフォルダーからチームプロジェクトリポジトリにアップロードします。
翻訳結果に基づいて訳文ファイルを作成します。訳文ファイルは、target フォルダーに保存されます。
タグに問題がある訳文ファイルの作成をブロックすることも可能です。詳細は
タグに課題がある訳文ファイルの作成をブロックする
の設定を参照してください。
訳文ファイルを作成するたびに、OmegaTはプロジェクトを保存し(上記の 保存 C + S メニュー項目を参照)、現在の原文ファイルセットの翻訳済の分節の翻訳メモリを作成します。
翻訳中の現在の文書に対応する訳文ファイルを生成します。結果のファイルはtargetフォルダーに配置されます。
現在の訳文ファイルを作成するたびに、OmegaTはプロジェクトを保存し(上記の 保存 C + S メニュー項目を参照)、現在の原文ファイルセットの翻訳済の分節を含む翻訳メモリを作成します。
EU翻訳総局によって定義されたMED形式のプロジェクトパッケージを開きます。
現在のプロジェクトをMEDパッケージに変換します。
プロジェクトの言語や使用フォルダーを変更するため プロジェクト設定 ダイアログを表示します。
新しい 翻訳対象ファイル一覧 ウィンドウを開きます。
プロジェクトフォルダーにアクセスできます。詳細については-プロジェクトフォルダーを参照してください。
また、メニュー項目から、作業中の原文ファイル、訳文ファイル、および書き込み可能な用語集を直接開くことができるメニュー項目も用意されています。これらのファイルは、OS において選択されたプログラムによって開かれます。ファイルが存在しない場合、オプションはグレー表示されます。
現在のプロジェクトフォルダーを OS の標準ファイル管理ソフト上で開きます
現在のプロジェクトフォルダーを OS の標準ファイル管理ソフト上で開きます
現在のプロジェクトフォルダーを OS の標準ファイル管理ソフト上で開きます
現在のプロジェクトフォルダーを OS の標準ファイル管理ソフト上で開きます
現在のプロジェクトフォルダーを OS の標準ファイル管理ソフト上で開きます
現在のプロジェクトフォルダーを OS の標準ファイル管理ソフト上で開きます
現在のプロジェクトフォルダーを OS の標準ファイル管理ソフト上で開きます
現在の原文ファイルはsourceフォルダーにあります。
元のアプリケーションでドキュメントを再度開きます。
現在の訳文ファイルはtargetフォルダーにあります。
アプリケーションでドキュメントを再度開きます。
書き込み可能な用語集は用語集フォルダーにあります。
アプリケーションでドキュメントを再度開きます。
プロジェクトを保存し OmegaT を終了します。プロジェクトをまだ保存していない場合は、本当に終了するかどうかを確認するメッセージが表示されます。
プロジェクトを保存し OmegaT を終了します。プロジェクトをまだ保存していない場合は、本当に終了するかどうかを確認するメッセージが表示されます。
macOSでは、この項目がOmegaTメニューに表示されます。
このメニューでは、分節編集コマンドにアクセスできます。
WindowsおよびLinux: Control + Z
Mac OS: Command + Z
この取扱説明書では: C + Z
現在の分節に対して行った変更をキャンセルします。修正履歴は、分節を出ると失われます。
現在の分節でキャンセルされた変更を再適用します。修正履歴は、分節を出ると失われます。
現在の訳文分節を、選択されている参考訳文で置き換えます(デフォルトでは 参考訳文 ウィンドウで最初の参考訳文が選択されています)。
選択されたテキストには、優先順位があります。
詳細については、 参考訳文 ウインドウを参照してください。
現在のカーソル位置に、 参考訳文 ウィンドウで選択されている参考訳文を挿入します。もし訳文の一部を選択した状態であれば、その部分を上書きします。
選択されたテキストには、優先順位があります。
詳細については、 参考訳文 ウインドウを参照してください。
現在の訳文分節を、原文の内容に置換します。
現在の訳文分節のカーソル位置に、原文を挿入します。もし訳文の一部を選択した状態であれば、その部分を上書きします。
原文テキストを選択します。
検索や置換、あるいは用語集用語の入力や外部検索などに、選択したテキストを使用できます。OSのクリップボードにコピーされると、ウェブ検索などにも使用できます。
訳文分節を選択した機械翻訳サービスによる翻訳内容に置換します。
翻訳を自動的に取得する
設定が無効になっている場合は、このアクションを1回使用して翻訳を取得し、2回目に使用して挿入します。
設定 機械翻訳 メニューで有効になっている自動翻訳サービスがない場合は、何も実行されません。詳細の 機械翻訳 環境設定を参照してください。
現在の訳文分節のカーソル位置に、まだ使用していない原文のタグを挿入します。
現在の訳文分節のカーソル位置に、次の未使用タグを挿入します。
選択した領域を別のテキストファイルに出力します。選択領域がない場合、現在開いている原文がこのファイルに書き込まれます。OSの通常のクリップボードの動作との一貫性を保つために、ユーザーがOmegaTを出るときにこのファイルは空にされません。エクスポートされた内容は、構成フォルダーにあるselection.txtファイルにコピーされます。
プロジェクトの書き込み可能な用語集ファイル(glossary.txtファイル)に項目を追加します。
この機能には2つの使用方法があります。
1つ目は、ダイアログを呼出して、さまざまなフィールドに手動で入力する方法です。
2つ目は、OmegaTウィンドウのいずれかで項目を選択し、その後で各ダイアログを呼び出して、OmegaTがさまざまなフィールドに自動的に入力するようにする方法です。
任意のウィンドウの文字列を選択する
C + S + G を押す
原文用語欄に選択した単語や語句が自動的に入力されます。
任意のウィンドウの文字列を選択する
C + S + G を押す
訳文用語欄に選択した単語や語句が自動的に入力されます。
(オプション)任意のウィンドウの文字列を選択します。
(オプション) C + S + G を押します。
選択肢は、コメント欄に入力されます。
Enter キーを押すか、確定をクリックします。
新しい プロジェクトの検索 ウィンドウを開きます。
機能を呼び出す前に任意のウィンドウでテキストを選択すると、デフォルトではテキストは、検索文字列欄に入力されます。
C + S + F を押すと、新しい検索ウィンドウを開く代わりに最後に開いた検索ウィンドウを表示させます。
新しい テキストの置換 ウィンドウを開きます。
機能を呼び出す前に任意のウィンドウでテキストを選択すると、デフォルトではテキストは、検索文字列欄に入力されます。
自動的に検索
設定が無効になっている場合に、選択した単語を辞書内で検索できます。
訳文分節で選択したテキストの大文字と小文字を選択した設定に変更するか、順に変換の候補を切り替えます。テキストを何も選択していない場合、OmegaT はカーソルの右にある単語を選択して実行します。
すべて小文字に
すべて小文字にします
すべて大文字に
すべて大文字にします
単語の先頭を大文字に
ほとんどの文字を小文字にします。
文頭のみを大文字に
最初の文字のみ大文字にします。
上記を順に切り替え S + F3
macOSでは、 F3 キーを使って編集ウィンドウの 上書き モードを設定できます。詳細は上書きを参照してください。
参考訳文ウィンドウに表示された n
番目の参考訳文を選択します。選択された参考訳文は、現在の分節に対して置換または挿入できます。
前の参考訳文を選択 A + ↑
次の参考訳文を選択 A + ↓
参考訳文 1 を選択 C + 1
参考訳文 2 を選択 C + 2
参考訳文 3 を選択 C + 3
参考訳文 4 を選択 C + 4
参考訳文5を選択 C + 5
Unicodeの綴り方向の 制御文字を挿入します。詳細については、Unicodeの双方向アルゴリズムを参照してください。
左から右のマーク (LRM U+200E)
右から左のマーク (RLM U+200F)
左から右への埋め込み(LRE U+202A)
右から左への埋め込み(RLE U+202B)
Pop 方向フォーマット (PDF U+202C)
表示 Bidi制御文字を表示 を使用すると、文字を内容表示して操作しやすくなります。詳細は方向制御用の書式設定文字を参照してください。
現在の原文分節に対して複数の対訳が存在し、かつ現在の訳文分節が既定値ではない場合に、現在の訳文分節を既定値に設定します。1つの対訳しか存在しない場合は、この項目はグレーアウトして選択できません。
同じ内容の原文分節が複数存在し、それぞれの文脈に応じて異なる対訳が必要になることがあります。現在の翻訳が適用されない場合は、このメニュー項目を選択して例外訳文を入力します。
OmegaT は、ファイルの種類によって提供される内部識別子に加え、前後の分節を参照することによって、同一の分節を区別します。このような場合、例外訳文は、前後の分節が異なる同一の分節に依存します。同一の分節の前後の分節も同一の場合、それらを別々の訳文に翻訳する OmegaT の例外訳文に登録することはできません。
You can work around this issue by introducing a small change to one of the preceding or following segments in the source file to distinguish between the various instances of the same preceding or following segment.
訳文を削除し、分節を未翻訳の状態にします。
訳文を空の状態と定義します。ターゲット文書にはこの分節の何も含まれていませんが、編集は<EMPTY>
識別子でマークします。
原文と同じ訳文を許可
設定が有効になっていない場合でも、このコマンドを使用して原文と同一の訳文を登録できます。
このメニューでは、分節とウィンドウナビゲーションコマンドにアクセスできます。
WindowsおよびLinux: Control + U
Mac OS: Command + U
この取扱説明書では: C + U
プロジェクトの翻訳メモリにまだ存在していない(未翻訳の)次の分節に移動します。
未翻訳分節を飛ばして、次の翻訳済み分節に移動します。
同様: Enter
次の分節へ移動します。また、現在の分節がファイル末尾である場合は、次のファイルの先頭の分節へ移動します。
TAB キーで次の分節へ
設定を有効にすることで、
TAB
を代替のショートカットとして使用できます。
日本語入力のように、見出し語入力に Enter を使用する入力メソッド・システムで役立ちます。
同様: C + Enter
前の分節へ移動します。また、現在の分節がファイル先頭である場合は、前のファイルの末尾の分節へ移動します。
TAB キーで次の分節へ
設定を有効にすることで、
C
+
TAB
を代替のショートカットとして使用できます。
日本語入力のように、見出し語入力に Enter を使用する入力メソッド・システムで役立ちます。
番号で指定された分節にジャンプします。
メモのある次の分節に移動します。
メモのある前の分節に移動します。
次の繰り返しを除いた分節に移動します。
参考訳文ウィンドウ内で選択されている参考訳文に対応する分節へ移動します。
tm/autoおよびtm/enforceサブフォルダからの完全一致によって自動的に入力された分節間を移動します。
詳細については、 翻訳メモリの再利用を参照してください。
次のtm/auto/からの分節 C + A + ,
tm/auto/
から挿入された次の分節に移動します。
tm/auto/からの前の分節 S + C + A + ,
tm/auto/
から挿入された前の分節に移動します。
次のtm/enforce/からの分節 C + A + .
tm/enforce/
から挿入された次の分節に移動します。
tm/enforce/からの前の分節 S + C + A + .
tm/enforce/
から挿入された前の分節に移動します。
OmegaTはあなたの分節の訪問履歴を記憶しています。
このコマンドのおかげで、1つ前に選択していた分節へ戻ることができます。
OmegaTはあなたの分節の訪問履歴を記憶しています。
上の 移動 履歴を戻る C + S + P コマンドで分節に訪問したあとに、1つ先で選択していた分節へ戻ることができます。
メモ帳 を入力して、現在のメモに関連付けられている分節を記入または修正します。
編集 を入力して、翻訳を続行します。
このメニューでは、OmegaTを最大限に活用するために、表示する情報を選択できます。
説明に示されているすべての色は、 配色 設定で変更できます。
チェックがある場合、翻訳済みの分節が黄色で色付け表示されます。
チェックがある場合、未翻訳の分節が紫色で色付け表示されます。
このチェックボックスをオンにすると、元の文書の段落間の区切りが視覚的に示されます。
段落区切り形式
設定で、段落区切り文字列を変更できます。
チェックがある場合、各分節に対応した原文が緑色に色付け表示されます。チェックがない場合、原文の分節は表示されません。
チェックがある場合、繰り返しのある分節が紫色で色付け表示されます。
チェックがある場合、メモ付きの分節が水色で色付け表示されます。この色付けは、翻訳済み分節を色づけや未翻訳分節を色づけよりも優先度が上です。
チェックがある場合、ノーブレークスペース(自動改行しないスペース文字)が灰色の背景色で表示されます。
チェックがある場合、空白文字が小さな点で表示されます。
この設定には、ユニコード方向書式設定文字が表示されます。詳細については、Unicodeの双方向アルゴリズムを参照してください。
編集 BiDi 制御文字を挿入 を使用して、OmegaTのUIから方向指示制御文字を追加します。詳細は方向制御用の書式設定文字を参照してください。
チェックがある場合、自動入力された分節が水色で色付け表示されます。
詳細は
auto フォルダー由来の翻訳かどうかを記録する
の設定を参照してください。
用語集で一致する原文用語に下線を引きます。下線の付いた用語の上にカーソルを置くと、一致する訳文用語が表示されます。下線の付いた用語を右クリックすると、一致する訳文用語が表示されます。訳文用語を選択して、訳文のカーソル位置に挿入できます。
LanguageToolがエラーを検出した訳文の部分に下線を引きます。詳細については、 LanguageTool 環境設定を参照してください。
OmegaT が一部の絵文字を正しく表示しない場合、このオプションにチェックを入れます(該当する絵文字を含む字体がコンピュータにインストールされている場合に有効)。
注意:Windows では、この手動による代替フォント機能が標準の代替フォント機能と衝突し、望ましくない字体に置き換わることがあるようです。そのため、デフォルトではチェックが外されています。
現在の分節を最後に更新した作業者と更新日時の情報を表示します。
デフォルトの値は現在の分節で、すべての分節またはなしに設定できます。
表示された情報を修正できます。詳細については、
分節の変更情報のカスタマイズ
環境設定を参照してください。
OmegaT で使用する各ウィンドウを、初期位置に戻します。
ウィンドウレイアウトの再配置中に問題が発生した場合は、この機能を使ってください。
このメニューからは、品質保証チェック、照合レポート、整合ツール、スクリプト編集・実行など、さまざまなツールにアクセスできます。
Windows と Linux: Control + Shift + V
macOS: Shift + Command + V
このマニュアルでの表記は: : C + S + V
すべての自動チェックを一度に実行し、結果をウィンドウに表示する品質保証ツール。
次の4種類の問題が検出されます。
タグの問題(常に選択):カスタムタグやフラグ付き文章を含む、紛失したタグや間違った場所に置かれたタグを検出します。詳細の タグ処理 環境設定を参照してください。
この設定オプションは常に選択されています。
スペルチェックの問題(オプション):スペルミスを検出します。スペルチェック辞書がインストールされている場合にのみ機能します。詳細の スペルチェッカー 環境設定を参照してください。
用語の問題(オプション):適切に翻訳されていない用語の利用を検出します。詳細の 用語集 環境設定を参照してください。
LanguageTool問題(オプション):文法や入力ミスの問題を検出します。詳細の LanguageTool 環境設定を参照してください。
結果は、次のような表形式で表示されます。
行をダブルクリックすると、対応する分節が編集ウィンドウで選択されます。
列ヘッダーをクリックすると、列のソート順が変更されます。
行を選択するか、行の上にマウスを移動すると、最後の段組みにコンテキストメニューアイコンが表示されます。このアイコンをクリックすると、エラーを修正または無視するためのアクションが表示されます。
分節を出るたびに問題を強制的にチェックするには、
分節を離れる時に品質チェックする
設定を有効にします。
タグに課題がある訳文ファイルの作成をブロックするには、
タグに課題がある訳文ファイルの作成をブロックする
設定を有効にします。
上記と同様。ただし、エディタペインに現在表示されているドキュメントのみ。
新しいウィンドウに、プロジェクト全体の翻訳状況とファイルごとの翻訳状況などのプロジェクトの翻訳状況を表示します。
データは、プロジェクトのomegatフォルダーにあるproject_stats.txtファイルに保存されます。
ワード数、分節合計、およびその他の項目は、次の要因によって影響を受ける可能性があります。
ファイルフィルター設定:一部のフィルタでは、追加のパーツを変換対象として考慮できます。詳細については、ファイルフィルター設定を参照してください。
分節化規則: ルールが異なると、生成される分節の数も異なります。詳細は、付録の 分節化規則 をご覧ください。
タグ:OmegaTのタグは翻訳状況ではカウントされませんが、場合によっては、用語が分割され、OmegaTのカウント方法と不一致が生じることがあります。詳細は
プロジェクト設定
ダイアログの
タグを隠す
設定を見てください。
カスタムタグとフラグ付き文章:OmegaTタグと同様に、翻訳状況ではデフォルトではとしてカウントされませんが、OmegaTに単語としてカウントさせることができます。詳細は
フラグの設定されたテキストと独自タグを翻訳状況にカウントする
の設定を参照してください。
プロジェクトにおける参考訳文の一致率を表示します。これは繰り返し、完全に一致、部分的に一致、一致しないといった基準で分類されており、それぞれについて分節数、単語数、文字数を集計しています。
データは、プロジェクトのomegatフォルダーにあるproject_stats_match.txtファイルに保存されます。
プロジェクトにおける参考訳文の一致率を表示します。これは繰り返し、完全に一致、部分的に一致、一致しないといった基準で分類されており、それぞれについて分節数、単語数、文字数を集計しています。
データは、プロジェクトのomegatフォルダーにあるproject_stats_match_per_file.txtファイルに保存されます。
整列する2つのファイル(原文ファイルとその訳文ファイル)を選択し、確定をクリックして 整合ツール ウィンドウを開きます。
サポートされるファイル形式は、プロジェクトの設定によって異なります。詳細は、付録の ファイルフィルター をご覧ください。
ソースファイルとターゲットファイルの形式は異なる場合があります(たとえば、.docx
ファイルは.pdf
ファイルと整合できます)。
スクリプト ウィンドウを表示します。このウィンドウ上で、スクリプトフォルダーの指定、スクリプトの編集や実行、ショートカットへの関連付けを行えます。
この項目の下のメニュー項目に、スクリプト用の12個のスロットが表示されます。割り当てられたスロットをクリックすると、そのスロットに割り当てられたスクリプトが起動します。
スクリプトに番号を割り当てるには、次の手順に従います。
スクリプトウィンドウを開く
左側のリストから目的のスクリプトを選択します。
ウィンドウの下部で、空き番号を右クリックし、 スクリプトの追加 を選択します。
ユーザーレベルの外部検索 設定で外部検索を定義した場合に表示され、アクセスできます。
このメニューを使用すると、頻繁に使用するいくつかの環境設定にすばやくアクセスできます。
環境設定 ダイアログボックスを開きます。
macOSでは、この項目がOmegaTメニューに表示されます。
適切に構成された機械翻訳エンジンを有効または無効にします。
複数の変換エンジンを選択した場合は、 C + M を使用して変換エンジンの翻訳結果を切り替え、最後に選択した訳文候補を挿入します。詳細の 機械翻訳 環境設定を参照してください。
用語集検索のファジーマッチングを有効または無効にできます。
詳細については、 用語集 環境設定を参照してください。
辞書検索のファジーマッチングを有効または無効にできます。
詳細については、 辞書 環境設定を参照してください。
さまざまな機能の毎に有効または無効にします。詳細については、 入力補完 環境設定を参照してください。
ユーザーレベルファイルフィルタ 設定を開きます。
プロジェクト専用ファイルフィルターの設定をするには、 プロジェクト プロジェクト設定... C + E を使用します。
ユーザーレベルの分節化規則 設定を開きます。
プロジェクト専用の分節化規則の設定をするには、 プロジェクト プロジェクト設定... C + E を使用します。
編集 設定を開きます。
OmegaT設定ファイルが保管されているローカル・ディレクトリーを開きます。
オペレーティング・システムや起動時オプションによって開く場所は異なります。詳細は、付録の 設定フォルダー をご覧ください。
このメニューでは、OmegaTを最大限に活用するための情報にアクセスできます。
この取扱説明書をデフォルトのブラウザで開きます。
著作権やクレジット、ライセンス情報を表示します。
各リリースごとに、新機能や改善、バグ修正などの情報を一覧で表示します。
現在のログファイルを表示します。ダイアログのタイトルには、現在書き込まれているログファイル名(名称は同時に実行中の OmegaT のインスタンス数によって変わります)が表示されます。
新バージョンのOmegaTがあるか確認します。